Profile

自分の写真
Utsunomiya, Tochigi, Japan
jewelryTEZUKA shop blog.
1970年創業GIA宝石鑑定士の老舗ハンドメイド&オーダージュエリーショップ
栃木県宇都宮市伝馬町2−10 あおばビル1F お問い合わせ 028-632-7750
OPEN 10:30  CLOSE 18:30 *土日・祝日は19:00まで
毎週水曜,第2,3火曜 定休日

2012/06/14

June bride

そう、今月はJune brideです。



当店も毎年この時期にご結婚なさるお客様達の
マリッジリングやエンゲージリングのフル&セミオーダーメイドで
賑やかになる時期です。


June bride(6月の花嫁)

もう誰もが知っているこのことば。
6月に結婚すれば幸せになれる。という意味ですが、
ではなぜ、6月なのでしょうか?。

ちょっと調べてみました。

コチラ

以下引用。

1:6月すなわちJune という月名が、
ローマ神話の結婚をつかさどる女神であるジューノ 
"Juno"(ギリシア神話では女神ヘラもしくはヘーラー)から
きているため婚姻と女性の権利を守護するこの女神の月に結婚すれば、
きっと花嫁は幸せになるだろう、とあやかってとする説。


2:その昔、ヨーロッパでは、3、4、5月の3ヵ月間は結婚することが
禁止されていて6月は結婚が解禁になる月であるため、
6月になっていっせいにカップルたちが結婚し、
周りの人達からの祝福も最も多い月だったとする説。

3:ヨーロッパの6月は1年中で最も雨が少なく良いお天気が続くため、
はつらつとした季節の始まり、
若者の季節と呼ばれ季節的環境がベストな月であり、
加えて復活祭も行われる時期であることから、
ヨーロッパ全体が祝福ムードで溢れ、
6月の花嫁は幸せになれるとする説などがあります。

いずれにしても西洋文化の風習なのですね。
2、3の説はあまりロマンティックではないですがw
1は、ギリシャ神話からきてるのですね。

日本における最初の結婚式というものも、
古くは平安時代から神前式で存在しています。

これからご結婚を予定している方々へ、当店もスペシャル企画で
応援させて頂きます!


まずは、大好評頂いている、スワロフスキー社の
可憐なティアラを当店でマリッジリングやエンゲージリングを
ご購入、オーダー頂いたお客様へ
無料貸し出ししております。

正直、、、私はそれなりに様々な”スワロフスキー使用”との文字の
アクセサリーやティアラ等を散々見てきておりますが、ここ数年
あまりに”スワロフスキー”が市場で身近になったせいか、
ほんと?と少々疑問、、、と感じるものも多く存在します。
(ハッキリいいすぎかしらw)

なので、よほどでない限りスワロフスキーだからといってピンときません。

でも、当店のスワロフスキー社のティアラは
スワロフスキー社で買い付けたキラキラとクリスタルガラスを贅沢に
あしらった 本当に奇麗なティアラです。

  1895年からはじまり、あのヴェルサイユ宮殿やオペラ劇場のシャンデリア
パーツはスワロフスキーのクリスタルガラスです。
そんなスワロフスキー本来のブランドを放つ輝きです。

本当は、宝石店らしく、全てダイヤモンドで作ったティアナなどを
お貸ししたい気持ちですが、さすがに狙われると思います(笑)
お客様の身の安全もあるので。。。w

とはいえ、こちらも負けてません。
母は私も適わない程アンティーク、骨董品の超マニアwなコレクターで、
彼女が時間をかけて出会い、選びぬいたコレクション(3種類ご用意)です。

祝福のティアラを、無料レンタル致します。


当然ながら各1点ずつのものなので、同一品で
お式の日取りがお客様同士重なってしまいました場合は、
先にご注文頂いた方優先となりますのでご了承下さい。
まぁ、滅多に重なる事は無いと思いますのでご安心ください。
時たまに。。。です。

加えてゆっくりとリラックスしながら
過ごして頂けますよう、美味しいオーガニックスイーツ&ティーセットを
ご用意しておりますので是非気軽にご来店ください!

更に、先日告知致しました通り、ゴールドとダイヤモンドの
高騰が続き、当店はこれまで幾度の高騰でも値上げを避けて参りましたが
いよいよ限界となりました、、とても残念な事ではございますが、
少しまえから、これからは紙幣よりゴールド、と囁かれていた事が
じょじょに現実になってきています。価値のある
貴重なものを取り扱い、お客様へお届けする役割なのだと実感してます。

今月いっぱいまで継続し、7月1日より商品値上げせざる得ない
事と相成りました。値上げ前の最終月です。
とてもお買い得となっております!

お待ちしてます!


店舗詳細→コチラ
HP→コチラ


  



0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ